趣味 【阪急文具博の購入品】手帳デコやコラージュに使いたいマステに紙もの 阪急文具の博覧会2022に行ってきました! 大阪の阪急うめだ本店で、定期的に開催されている文具の博覧会。コレまでにも何度か行っては購入していますが、今回久しぶりに行きました。それも初日のオープンと同時に。ヽ(`▽´)/ もと... 2022.03.06 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 京都よりみちノートで情報をまとめたい!行きたい場所や好きなお店 京都好きの方にオススメのノート「京都よりみちノート」を紹介します。 京都よりみちノートはオズマガジン発行で、トラベラーズカンパニーの協力で作成されたノートです。トラベラーズカンパニーと言えばトラベラーズノート。私も使っていま... 2021.01.07 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 3年続けてSUNNY手帳にします!インデックス付きノートが使いやすい もう来年の手帳は決めましたか?私は来年もSUNNY(サニー)手帳を使うことにしました。2年間使って、とても気に入ったからです。私にしては、3年続けて同じ手帳を使うのは珍しいことです。(ノートではお気に入りを長く使います。) ... 2020.11.25 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 2020年もサニーの手帳に決めた理由【B6ウイークリー】セミバーチカルは使いやすい 今年、使っていた手帳はいろは出版のサニーです。はじめて使った手帳でしたが、感想を記事にしました。 www.mitsu-note.com サニー手帳は1年を晴れにするビジネス手帳と紹介されています。 1年間使ってみて大満足だっ... 2019.11.27 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 【思い出の写真や紙モノをコラージュ】スクラップブックを作ってみよう 思い出の写真や紙モノをコラージュして、スクラップブックを作ってみませんか? お気に入りのパンフレットや雑誌の切り抜きも、そのまま保存しておくだけでなく、スクラップやコラージュにしておくのもオススメです。作るときも見返しても楽... 2019.11.13 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 仕事で使う手帳の選び方・書き方をタイプ別に紹介!使う目的を決める 仕事で使う手帳の選び方、書き方や楽しみ方を紹介します。 私は、午前中はラジオのFMを聴きながら、過ごしています。 昨日、ラジオで言っていました。「まだ紙の手帳が主流、特に20代の女性に人気。」 今だとスマホやアプリでスケジュ... 2019.11.12 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 ノートとペンが好き!【私のお気に入りと使い方5パターン】日記に記録 文房具が好きで、ノートとペンは毎日欠かせません。 小さいときから書くことが好きで、一生書き続けたいと思っています。 ノートというノートをいろいろと使ってきました。 モレスキンにロルバーンにロイヒトトゥルム、ニーモシネ、MD... 2019.10.25 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 チケットのおすすめの収納方法は?スパイラルリングノートですっきり簡単 チケットの収納にピッタリのスパイラルリングノートを紹介します。 どこかへ出かけたらいろいろなチケットをもらうこともありますよね。施設の入場チケットにお寺の拝観チケットなど。 またチケットと一緒に、リーフレット(パンフレット)... 2019.10.24 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 【人気のトラベラーズノート!愛用歴5年】私のリフィルと使い方 手帳やノートが好きな方なら知っている人気のトラベラーズノート。 トラベラーズノートと言っても旅行用に限られたノートではありません。革のカバーに好きなリフィルをセットして使う、とても自由度の高いノートです。 リフィルの種類も2... 2019.09.30 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 SUNNY手帳を使った感想【活用法】この1冊に何でも書き込めて便利! 2019年にいろは出版のSUNNY手帳(サニー手帳)を初めて使ってみました。 手帳が好きで、これまでにいろいろな種類の手帳を使ってきました。マンスリーにウイークリー、バーチカルにデイリータイプといろいろありますが、どの手帳も... 2019.09.27 趣味趣味-文房具・雑貨